忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/01/15 15:18 |
コンパニオン3シリーズⅡの感想
ac35fb9d.jpeg
Companion®3 Series II multimedia speaker system

を購入しました。
ヨドバシで値引きしてもらって、3万以内で。

まず見た目、特にスピーカーとコントローラーが気に入ったね!
スタンドがしゃれてるし、小さい。コントローラーの丸さも素敵やわ。
あと視聴して、他のスピーカーと音の深みがちゃうな~と感じた。
深み…高音と低音、特に低音がしっかり分かれてたからかな。

昨日は深夜まで飲んで持って帰ってきて、隣人がいないことを理由に
夜中3時まで音楽ずっと聞いてたw

とりあえず聞いてみて感想。
●ええとこ。
キックの音は気持ちええわ~
音の分離はいい感じ。
見た目もかなりいい感じ。
こんなに小さいスピーカーでよくここまで鳴らせられるな~と関心。

●よくないとこ。
キックが主張しすぎて他の音、特にベース音が少し聞こえにくいな。
ウーファーを絞ってサウンドカードのイコライザをいじって少し解消できた。
ウーファーはやっぱ場所とるな。考えようによればええ足置きやけどw
あと、一人暮らしには出力が大きすぎるww
ウーファーもそやけど、メインのボリュームもほとんどゼロまで絞って聞いてます。
クラシック聞いたけど、高音はちょっと繊細さに欠けるかな(シャリシャリ?)。

●最悪なとこ。
スピーカーの片方が時々音小さいww
右と左変えても、片方だけが調子悪いわ。
もしかして初期不良か…??
それやとえらいショックやな~
今は調子ええけど…


●気づいたこと
キック重視のスピーカーで音楽を聴いていて、ひとつ気づいたことが。
スタジオディレイってところで録音した自分たちの音源を聞くと、
キックの低音部(31HZ付近)がぜんぜん出てない。
246で録った他の音源はしっかりしてるのにな~
やっぱ録音設備とかドラムセットとかが影響してるんやろうな~
ある程度のスピーカーで聞くとよい所はもちろん、悪い所もはっきり出てしまうんやな~と気づいた。



さーて今日は部屋に引きこもって音楽聞くぞ~!
あとは友人から半ば強引に借りてきたレミーでも見るか。
PR

2009/05/06 12:55 | Comments(0) | TrackBack() | 紹介
アフタースクール

久しぶりにパソコンから投稿。
最近日記ばかりでしょうもないと友人に言われたので、
ちょっと趣向を変えて映画の紹介をします。

アフタースクール


afterschool.jpg


友人の薦めで、アフタースクールという映画を見ました。
大泉洋主演の、ちょいと笑えるミステリー。

小説のようにしっかりと作りこまれているので話の展開が読めず、
おっと思う瞬間が何度もあります。
結構お勧めです。

俳優さんたちもみんな役柄にぴったりで、面白かったです。
やはり原作が漫画やら小説やらが脚本の映画より、元から映画一本の脚本の方が、映像で魅せることが前提で作られている分、いい作品であることが多いですね。
本作品の監督、内田けんじさんの映画、他もちょっと見てみようかな?


2009/05/04 15:19 | Comments(0) | TrackBack() | 紹介
『17のにっしー』
こんばんは。
『17のにっしー』です。
今後ともよろしく。

なんで17のにっしーかといいますと…
この前ダーツのクリケットというゲームをやって、諸事情により17ばかり狙ったところ、
たまたま当たりまくったのでそう呼ばれてました。
8fafaa01.png
この右下ね。
まあ…ただそれだけです。
しかも17行きまくったのはホントそんときだけです。その後はダメダメ。
ただ、狙ってほんまにそこに行く瞬間、たまらないエクスタシーだったぜ。
僕の周りで突然ダーツにはまるやつ多いが、頷けるなあ。

ちなみに今日も友人の家でやったら散々やったがwww
どんだけ狙ってもダブルやトリプルに当たらぬ(行ってもタマタマ)www
34投ダブルを狙ってようやく1回当たるといった具合でした。確立には直さないでください。
まあ名誉のために、のび太くんの打率よりは上、ってことだけ言っておきます(ちなみにのび太くんの打率は1分。つまりなんと1%です)。
でもダーツ面白いな。もっとやりたいかも。


今日は『17』つながりでもう一つ。
何でも『永遠の17歳』と豪語する女性の教え(意地?)に感銘を受けた人たちが(悪乗りで?)作った『17歳教』なるものがあるらしいですね。
面白いのは、彼らは自分がいつまでも17歳だと思っているので、
「おいくつですか?」と聞かれても、『私は17歳です。正しくは17歳と○○ヶ月です。と答えるのだという。
じゃあ俺は17歳と何ヶ月なんやろうな~?と思ってたら、それを調べる便利なモンがあるらしい。

17歳教メンバー 今日の年齢ジェネレイター

ここ。
ジェネレイターによると、今日(2月10日)で僕は17歳と2909日、もしくは17歳と95ヶ月と18日らしいです。
2909日か…けっこう経ってるなww

さて、ちなみに17歳教の教祖さまは今日でいったい何歳になったのかというと、
ちょうど17歳と10000日目を迎えたらしいです。
うおおお…なんという記念日。めでたい…!!

ちなみにみなさん。

17歳と1万日から彼女の実年齢を求めるのは野暮ってもんさ。

ではでは。

2009/02/10 23:59 | Comments(0) | TrackBack() | 紹介
2月9日は何の日か
今日は2月9日。
2月9日なんでやっぱり「肉の日」ですかね!
と思って調べたら、
ちゃうかった~~
肉の日は毎月29日らしいです(出典:近所のスーパー)。
てことは年に11回も肉の日があるのか(うるう年には12回)。

今日は本当は「河豚の日」らしいです。
下関では河豚は『ふく』と読むらしくて、語呂合わせで2月9日。
肉の日と違って毎月29日ではないところが季節もんの定めですね。

同じ意味で「服の日」でもあるらしいです。
さらに「風の日」でもあるらしいです。風が『吹く』(ウィキペディア出典)。

ということは、日本人の2月9日らしい生き方は、
服を着て風を感じ、河豚を食べることですね。
服を着て風を感じるところまでは今のところ達成してます。
河豚は…う~ん…う~ん…

img_dish08_main.jpg
写真で許してください。
こう見たら河豚かわゆいな

では~

2009/02/09 12:45 | Comments(0) | TrackBack() | 紹介
光合成をするウミウシの話
光合成をして自分で栄養を作り出すウミウシの話を紹介します。

元ページからほとんど全て引用。


↓↓↓


以前に「
官能的なナメクジの交尾ムービーの真相」として、知られざるナメクジの生態をお伝えしましたが、世界には光合成を行って自分で栄養を作り出すウミウシがいるそうです。
sea_slug.jpg
私たちの知らないところでいったい何が起こっているのでしょうか。

詳細は以下から。


Solar-powered sea slug harnesses stolen plant genes

記事によると、2週間の間、このウミウシ「
Elysia chlorotica」 に餌の藻「Vaucheria litorea」を与えると、何も食べずに1年ほどの寿命を全うして生き延びます。これは、光合成によって栄養を作り出しているためですが、そのために必 要な葉緑体は単体でははたらきません。葉緑体のもつDNAは不完全なため、おおもとの植物細胞の核にあるDNAが必要になるからです。植物細胞をもたない ウミウシがどのようにして葉緑体を機能させ続けているのかが大きな謎でした。

アメリカのメーン大学の
Mary Rumpho-Kennedy教授による最新の実験の結果、ウミウシのDNAの中に藻から取り込んだDNAが発見されました。この体内のDNAと葉緑体のDNAが組み合わさって、葉緑体が維持されているようです。

なぜこのようなことが可能なのかはいまだ不明ですが、ウミウシの性染色体の中にもこの藻のDNAが発見されたことで、葉緑体を維持する能力は遺伝している可能性も考えられるそうです。


ちなみに、こちらが実際に藻から葉緑体を摂取している様子です。

YouTube - Sea slug intro
seaslug_youtube.jpg
このVaucheria litoreaという藻は、細胞が細長い形をしていますがウミウシはその細胞壁を食い破って、ストローのように葉緑体を吸い出すのだそうです。

人間の場合は残念ながら、食べたものは全部消化してしまうのでこのようなことは起こりそうもない、ということですが、人間に応用できれば食糧危機に対する切り札になるかもしれません。




↑↑↑


すごいな~染色体の中にも藻のDNAがあるってことは、葉緑素の体内取り入れに種として対応できてるわけやからねえ。
もし葉緑素の体内取り入れが人間に応用出来たら、つまり肌の色が緑色になって、水と少しの栄養を食べるだけで生活ができるようになるってことかな?

それってまさか…


ええ、


みなさんの言いたいことはわかります。


つまり、





こういうことですよね?







pikkoro1.jpg
「俺は水だけで生きていけるのだ…」


ピッコロさあ~~~ん


最初は緑色の肌の人間なんて…(`ェ´)ピャーと思ってたけど、
緑肌人間が神様やピッコロさんの精神の域まで達すると考えるなら、
緑肌人間も悪くないぜ!!


まあ人間に味覚がある限り、何も食べないで生活するのは難しいと思います。
僕は栄養を水と太陽で賄えたとしても、食べる幸せを捨てることはできないですね。
三食昼寝付き!



ちなみにナメック星は太陽が三つあっていつも明るい。
光合成で生きているナメック星人にとってかなり有益な星だったんですね。
ピッコロ大魔王が戦闘型ナメック星人なのに地球ではそんなに強くなかったのも、夜がある地球では恒常的に栄養が作り出されずちゃんと育たなかったからかも??
(戦闘型のネイルが戦闘力40000だったのに対し、ピッコロは300前後だった)
植物って育てる環境で大きさとか全然ちゃうからな~
ピッコロさんに地球という鉢は小さすぎ、環境が劣悪すぎたのだ!!

ま、神様との分離が一番の痛手やったのは確かやけどね。
(融合すると力が数十倍になっていたことからも)


っとしょうもない方に考察が進んでしまった。


何にせよ、食糧問題のためにも葉緑素とDNAの関係は研究されるべき事項ですね☆☆



では~~

2009/02/05 19:23 | Comments(0) | TrackBack() | 紹介

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]