忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/01/15 15:51 |
鮭の主な漁場はどこか?
今日スタジオで鮭の主な漁場はどこか?という話になりました。
僕は海洋、スタジオの店長K氏は河川と主張。
鮭について、さーもんだいです。(駄洒落)
みなさんは鮭の主な漁場はどこだと思いますか?

僕は、河川でも取ってるだろうが、今の時代それだけの漁獲量では市場は賄えないので、中心の漁場は海だと主張します。
K氏は、川に昇ってきてくれるのにわざわざ海で取る必要がないと主張。
はてさて、僕とK氏、どちらが正しいのか!!?
早速調べてみました…



サーモンミュージアム

ここによると、昔は専ら河川、河口が中心だったようです。
しかし!
明治~現代になると漁船や漁の技術・性能が向上したため、
主な漁場はオホーツク海、北太平洋、ベーリング海などの大洋に移ったそうです。
もちろん現在、河川でも鮭漁が行われていますが、どうやら漁獲量は海洋の方が多いようです。

ということで、河川vs海洋は、海洋の勝利!でした!
やっほーK氏ザマミロww
江戸時代までは河川だったのですが、惜しかったですね~
ちょっと300年ほど時代を間違ってたようですね~HAHAHA…
(勝ち誇った顔)




ところが!!


この話にはもう少し先があります。
主な漁場は確かに海洋でした。
そう、1996年まで。

今は何と、漁獲量は養殖場がNo.1らしいです。
養殖場の場所は確かに海っちゃあ海ですが、
「(主な漁場は)オホーツク海とか北の大洋ですよ!」といっていた俺の主張とは少しニュアンスが違う…
ぬ~ん。。
まあ、海つながりは合ってたけど、『主な』漁場はどこか、という問題だったので、僕も間違いかな。

ということで、今回は二人仲良く不正解、ということですね。

72.jpg

ちゃんちゃん。
PR

2009/02/16 00:22 | Comments(0) | TrackBack() | 雑念

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<目先真っ暗 | HOME | 早起きは三文の得、では徹夜は?>>
忍者ブログ[PR]